今の社会人に必要なのは森林の癒し?森林の持つレクリエーション機能?

 

お疲れ様です‼︎

新人木こりのナカイです。

数年前から色々騒がれているストレス社会。

職場等での人間関係やデスクワークでストレスを溜めてしまう方が多いと思います。

そんなストレス、疲れをリフレッシュしたくありませんか?

そんな時、是非休日に山登りなどに行ってみて下さい。

都会の人工的な感じとは異なる自然の中で過ごすので、非日常を味わえると思います。

「日々の忙しい日常を少しでも忘れるような感じになる」といった声を耳にすることも少なくありません。

実はこれ、森林の持つ公益的機能の一つなのです。

「森林の公益的機能って何?」と思うかもしれません。

森林の持つ公益的機能とは私たちの生活に深く関わっている、

森林の多面的機能のことで大きく分けて以下の8つです。

  1. 物質生産機能
  2. 水源涵養機能
  3. 生物多様性保全
  4. 地球環境保全
  5. 快適環境形成機能
  6. 保健・レクリエーション機能
  7. 文化機能
  8. 土砂災害防止機能・土壌保全機能

今回は上記の中の5番目、保健・レクリエーション機能の効果についてお話ししていきます。

森林の持つレクリエーション機能とは?

森林は森林浴効果(ストレスを和らげる癒し効果)の空間であり、

樹木から発せられる揮発性物質(フィレンチッド)も合わせて健康増進効果があるとされています。

日本でも森林浴や森林セラピーなどが開催され、自然の中でリラックスを行うことが広まってきました。

欧米では自然療法が現代医学と協力を測っている国家医療体系があるくらいです。

中でもドイツでは自然療法として森林セラピーなどの森林療法に健康保険が適用されるくらい重要視されています。

どのような効果があるの?

  • ストレスホルモン濃度の低下
  • 副交感神経活動の高まり
  • 免疫力の向上
  • 血圧、心拍数の低下など
  • 上記に乗せたものだけでも多くの効果があります。

この森林がもたらす効果は多くの実験が行われ科学的、医学的根拠が証明されました。

例えば、日本では死亡の原因ランキングトップの癌。

森林浴を行うとその癌を攻撃するNK(ナチュラルキラー)細胞が活性化、NK細胞内の抗がんたんぱく質の増加、

両方の持続が確認されました

つまり、癌を抑制することが出来るのです。

他にも森林浴を行うと副腎皮質から分泌されるコルチゾール(ストレスホルモン)が減少しました。

このホルモンが多いとうつ病等の精神疾患やストレス関連などの生活習慣病になりやすい傾向があります。

このことから森林は人々の心身を安定させてくれることが分かりました。

実は高ストレス者が少ない職業別ランキングでは、

農林水産業で働いている方々は男女ともにトップ3にはいっているのです。

これも森林の効果でしょうか?

森林レクリエーションを行う方法

「どうやって行えばいいの?」と思う方が居ると思います。

1つ目は実際に森林に行くことです。

森林に行き

景色を見て

草木の香りを嗅ぎ

風で枝葉が揺れ、鳥の鳴き声を聞き

樹木や花、水などに触れ

木の実やお弁当を食べる

五感すべてを使って自然を感じてください。

登山やキャンプでなくても構いません。森林

都内の広い静かな公園や神社でも良いと思います。

人工的なものから少しの間で良いので離れて自然を感じてみてください。

2つ目は日常に自然を少しプラスすることです。

玄関やベランダに植物を置いたり、机や皿などの日用品を木材製品にしてみたり

樹木から抽出したオイルを嗅いだり、少し自然を普段の生活に入れてみてください。

CREATOR: gd-jpeg v1.0 (using IJG JPEG v62), quality = 100
created by Rinker
インセント
¥1,085 (2024/09/10 04:54:04時点 Amazon調べ-詳細)

最後に

ここまで森林が私たちの心身にもたらす公益的機能と効果、そしてその方法について話てきました。

しかし、この効果も健康で手入れ、管理された森林だからこそです。

林業の担い手が少ないため森林多くは手入れ、管理されていません。

放置されたままの森林は公益的機能が十分に果たされません。

それどころか土砂災害や生態系が崩れるといった問題も起きてしまいます。

森林は私たちの心身や生活に深くかかわっています。

弊社も日本の森林が綺麗な森林になり多くの方を癒せるよう日々働いています。

もし、興味がありましたらお問い合わせください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。