依頼内容
依頼主様の所有地に生えている樹木の枝が伸び電線にかかっており、電力会社では全ての枝を取り切ることが出来なかったため、弊社にご依頼くださいました。
伐採対象木
伐採対象木 | アベマキと斜面に生えている広葉樹4本 |
伐採対象木の状態 |
アベマキは枝葉が電線まで伸びていました また、日照条件から重心が電線や民家など斜面下の方向に傾いていました。 |
伐採対象木が生えている場所 | 伐採対象木は全て斜面に生えていました |
危険性 | 重心が大きく傾いているため、台風等の影響で倒伏した際に、電線を切断してしまう危険性があります |
その他 | 斜面に生えている笹の草刈り |
伐採対象木周辺状況
伐採対象木周辺には笹が生えていました。
また、電線が周囲に張られており山側以外は伐倒が行えません。
斜面下には民家や道路といった保護対象物がありました。
道路は狭く、車1台しか通れず、ハイキング等で利用される方も多いため注意する必要がありました。
作業内容
依頼主様より、斜面の草刈りと危険木伐採のご依頼をいただきました。
まず、伐採対象木周辺の笹から刈っていきます。
弊社では作業音を抑えるためにバッテリーの刈り払い機を使用しております。
笹を刈っている間にエンジンウィンチや携行式手動ウィンチを設置します。
また、伐倒時に邪魔になる枝葉ポールソーで切り落としておきます。
伐採対象木は3方向に電線が張られていますが、山側に伐倒することができるため、携行式手動ウィンチを使用し伐倒を行います。
しかし、枝分かれしており電線を挟む形で上下に枝葉が伸びているため、そのまま伐倒を行うと電線を巻き込んでしまいます。
そのため、クライマーが登り伐倒した際に電線に触れる危険性がある枝を切ります。
枝先にエンジンウィンチに通したロープをつけることで、切り下ろした後迅速に集積場所まで運ぶことができます。
伐採対象木の下に道路が通っているため、通行客には注意して作業しました。
伐倒後斜面下に滑り落ちないよう受け口作成後リギングロープで固定します。
アベマキ以外にも柿やリョウブなど様々な樹木が生えており、電線に囲まれていたため、1本1本注意を払いながら伐採を行いました。
伐採した樹木はウィンチで斜面上に運び、枝払い・造材後現地集積しました。
伐採完了後清掃を行い作業完了です。
作業前と比較しました。
最後に
今回は斜面に生えている危険木の伐採、笹の刈り払いを行いました。
斜面の傾斜がきついため伐採した樹木が落ちないよう注意を払いながらの作業でした。
樹木が成長し枝葉が電線まで届いてしまうことはよくあります。
電力会社に連絡すれば、高所作業車が届く範囲までは剪定してくれます。
しかし、今回の現場のように伐採対象木の周辺状況によっては剪定が十分に行えないこともあります。
弊社は他社が断るような現場や重機が入れないような現場の危険木・支障木の伐採も引き受けています。
枯れていたり、大きくなるとその分日程が伸びたり、重機を持ってくるなど費用が増えてしまいます。
アーボプラスはお客様のご要望を聞き予算の中で最大限お客様の利益になるよう提案・作業しています。
株式会社アーボプラスFacebook、Instagramに危険木の見分け方など様々な情報を載せています。
危険木・支障木の伐採を考えている方はぜひ弊社にお問い合わせください。